ラクラ・クッカーの口コミ評判は?プラスとの違いや電気代も比較!【T-fal旨み電気圧力鍋】
T-falのラクラ・クッカーをご存じでしょうか?
ラクラ・クッカーは、今までのT-falの電気圧力鍋の中でもコンパクトな商品で、2020年に発売されました。
発売されて数年が経ちましたが、ラクラ・クッカーの口コミ評判はどうなのでしょうか?
ラクラ・クッカー気になってたんだ~!
また、ラクラ・クッカーもプラスや旨味といったシリーズがあるのですが、いったいどんな違いがあるのか、電気代はいくらなのかも気になるところ!
そこで今回はラクラ・クッカーのそれぞれ違いを徹底比較!
プラスと旨味の違いを比較しながら、口コミ評判もまとめてみましたので、ぜひご覧ください。
ラクラ・クッカーの口コミ評判は?
短時間でおいしいご飯が作れる電気圧力鍋の中でも、T-falは根強い人気がありますよね。
T-falはいろんな電気圧力鍋を発売されていますが、ラクラ・クッカーは自分で調整しながら調理ができるというのが特徴なんです。
カスタマイズできるって画期的!
そんなラクラ・クッカーの口コミや評判はいかがなものなのでしょうか?
まずは、ラクラ・クッカーの口コミと評判について見ていきましょう!
ラクラ・クッカーの口コミと評判を紹介!
それでは、早速ラクラ・クッカーの口コミを集めてみました。
どんな評判なのか楽しみですね♪
SNSを調べてみると、ラクラ・クッカーを使った感想がたくさんありました!
特に印象的なのは、「一度使用したら便利すぎて手放せない」といった内容が多かったです。
そうなんだ!興味出てきた~!
電気圧力鍋は家電の中では、最近登場した商品ですよね。
そのため、ちゃんと使いこなせるか、本当に必要かどうか悩んでいる方もいました。
しかし、思い切って購入してみると、簡単においしい料理が作れて利便性が高いのだそう。
ラクラクッカーは使ってみて損はない商品であることが、SNSの声から伝わってきますね。
老若男女問わず評判が高いラクラ・クッカー!
SNSの声からも分かる通り、ラクラクッカーに対する評判はとても良いのが分かりました。
ここからは、さらにもっとラクラクッカーの魅力をお伝えしますね!
ラクラクッカーは、従来のT-falの電気圧力鍋の中でもコンパクトなのが特徴です。
そのため、1人暮らしや高齢者の方でも使いやすいサイズなのも高評価なんですよね。
もちろん、家族が多い方でもじゅうぶん使えますので安心してくださいね。
また、ラクラクッカーは食材と調味料を入れたら、後は放っておくだけでOKなのも魅力の1つ。
ガスみたいに常にキッチンにいなくていいんだ!
小さなお子さんがいる家庭でしたら、待っている間に子どもの面倒も見れますし、働いている方も家事の負担がぐっと減ります。
つまり、ラクラクッカーは老若男女問わず良いことづくめな調理家電であるといえるでしょう!
【T-fal旨み電気圧力鍋】プラスとの違いや電気代も比較!
さて、ここからはラクラクッカーシリーズの違いについて見ていきましょう。
実は、ラクラクッカーには3つの種類があります。
それがコチラ!
- ラクラクッカー
- ラクラクッカー【プラス】
- ラクラクッカー【旨み】
この3つの種類にはどんな違いがあるのでしょうか?
また、ラクラクッカーを使用したときの電気代も気になりますよね!
たしかに!電気代が高いのは困るな~。
後半では、ラクラクッカーシリーズの違いと、それぞれの電気代を比較していきますよ。
プラスと旨みの違いは調理モード!
それでは、ラクラクッカーシリーズの違いについて紹介します。
通常のラクラクッカーの調理モードとをまとめてみました。
- ラクラクッカーの調理モード
無水 | 発酵調理 | 圧力 |
蒸す | 炒める | 煮る |
低温 | 炊飯(2モード) | レシピ(3種) |
- ラクラクッカーの機能
予約調理 | 自動保温 | 再加熱 |
通常のラクラクッカーでもこれだけの調理モードや機能がついているんですね!
ここにプラスには、ベイクモードが追加されています。
発酵モードと合わせて活用すれば、自家製パンも作れちゃうのです。
一方、旨みはというと調理モードは通常のラクラクッカーと同じ12役。
ただ、圧力調理に力を入れており、2段階圧力調理ができます。
この機能のおかげで、より味がしっかり染みて美味しい煮物ができるのだとか。
どのシリーズも良いな~♪
つまり、ラクラクッカーのプラスと旨みの違いについてまとめると、プラスには「パンを焼けるベイクモード」があり、旨みには「2段階圧力調理」があるということ!
自分の作りたい料理に合わせて、どのシリーズにするか選ぶといいかもしれませんね。
ラクラ・クッカーシリーズの電気代を比較してみた!
それでは、最後にラクラクッカーシリーズの電気代を比較してみました。
電気料金の単価は、地域や時期によって異なります。
今回は、近年の平均推移と計算しやすくするために使用時間は1時間、電気料金単価は30円で計算してみました。
ちなみに、電気代の計算方法は以下の通りです。
消費電力(W)÷ 1000 × 1(h)× 電気料金単価 30(円/kWh)
こちらの計算式を使って、それぞれの電気代を算出しましたのでどうぞ!
商品名 | 消費電力 | 電気代 |
ラクラクッカー | 700W | 21円 |
ラクラクッカー【プラス】 | 700W | 21円 |
ラクラクッカー【旨み】 | 900W | 27円 |
ラクラクッカーシリーズを比較してみると、どの製品も1時間使っても電気代は20円代で済むことが分かりました。
通常とプラスは同じ消費電力なので、電気代も変わりません。
ラクラクッカー旨みの場合は、消費電力が900Wとやや高め。
とはいえ、どのシリーズも電気代はとても少ないと言えるでしょう。
めっちゃ省エネ!
ただ、消費電力は700~900Wかかるので、家電製品の併用は気を付けてくださいね。
まとめ
今回は、ラクラクッカーシリーズの口コミと評判と旨みやプラスの違い、さらに電気代も比較していきました。
ラクラクッカーの口コミを見ると、ほとんどが高評価で評判は上々といっていいでしょう。
機能などを比較してみると、通常のラクラクッカーに加えてプラスベイクモード、旨みは2段階圧力調理ができるという違いがあります。
そして、気になる電気代を比較すると、どの商品もとても低価格で省エネもばっちりでしたね。
ラクラクッカーは購入までは悩むかもしれませんが、使ってみるととても良い商品です。
是非、この機会にラクラクッカーの購入を検討してみてはいかがでしょうか?